テーマ:「取捨選択」
人生は取捨選択の連続です。毎日している何気ない行動から、数年に1度するかしないかの決断まで。わたしたちはこれまで、何を手放して、何を手にしてきたのでしょうか。さまざまな手段やカタチが広がりつつある今、改めて「取捨選択」を見つめてみました。
■表紙・巻頭
P.02 MAKE A CHOICE
笠松将の取捨選択
人生は選択の連続だ。
なにが必要で、なにが不要なのか。
どんな道を選び、どこへ行くのか。
俳優・笠松将の歩みを追想する。
■あの頃の選び方
P.18 春とヒコーキ 土岡哲朗
TSUTAYAで映画を選ぶ時間
何を借りようか迷ったり、知らなかった作品と偶然出会ったり。レンタルビデオ店での「何を観よう」と考える時間は、さまざまな感覚を張り巡らせる、とてもクリエイティブな時間。これまで数々の映画を観てきた春とヒコーキの土岡哲朗さんに、レンタルショップでの思い出や記憶、観る作品を選ぶ時の面白さを語っていただきました。
P.26 9番街レトロ 京極風斗
駄菓子を選んでいた頃から変わらないこと
子どもの頃、100円でいろいろな楽しみ方が出来た駄菓子。何を買おうか迷う時間、組み合わせ方や選び方など、そこにはちょっとした工夫やこだわりがあったように感じます。そして、あの頃の選び方は、今の自分にどう影響をしているのでしょうか。独自のスタイルで注目を集める9番街レトロの京極風斗さんに、駄菓子の記憶や思い出、人生最大の取捨選択などをお話いただきました。
■ターニングポイント
P.34 “自分の音楽”で踊りたい
OWV 佐野文哉のターニングポイント
ダンスやパフォーマンスはもちろん、身体能力の高さやトークでも注目を集め、さらに多くの人を魅了し続けているOWV(オウブ)の佐野文哉。山梨県で生まれ育ち、どんな取捨選択をして、どのようにこれまでの道を歩んできたのか。ダンスへの想いや選ぶときに大切にしていることなどを聞いた。
■取捨選択の先
P.44 今村亮太 × 中山求一郎
in ゆうらん古書店
取捨選択をして、何かを手放した先にも、また出会いがある。その面白さを感じられる場所の一つが古本屋です。経堂にある「ゆうらん古書店」で、本がお好きな俳優の中山求一郎さんと、店主の今村亮太さんに、取捨選択との向き合い方や、古本の魅力などをお話しいただきました。
■それぞれの取捨選択
P.52 岩渕想太 × 矢野友里恵
「自分の好き」を信じて進むことの大切さ
Panorama Panama Townの岩渕想太と、映画監督の矢野友里恵が語る、それぞれの音楽・映画の制作スタイルや向き合い方。CDやレコード、DVDや本などの物に宿る感覚や記憶のお話から、これからの生き方について。
P.60 大島育宙 × 菊地陽介
「働き始めたらこれができなくなる」そう思って決断したこと
たくさんの映画やドラマなどを鑑賞し、さまざまな形でアウトプットしている大島育宙(XXCLUB)と菊地陽介(レプロエンタテインメント/活弁シネマ倶楽部)の対談インタビュー。
■コラム・漫画
〇漫画
P.64 松本響「キミノモヨウ」
P.66 きんのゆめたまこ「選択とステージ」
〇コラム
P.68 ナガサワケンタ「The Choice of Tokyo」
P.69 渋江譲二「得ても捨てても気付かない人生」
P.70 折田侑駿「夜更けの酒場での取捨選択」
P.71 中村友理子「Yの選択」
P.72 木村暉「誰かの呪いに支配されるのはもうおしまい」
■わたしたちの取捨選択
P.73 取捨選択の形は変化する?
moyou magazine座談会
池田彩乃 × イリエナナコ × 桜木彩佳
これまでの人生では、どんな考えをもって、どんな基準で取捨選択をしてきたのか。そして、その取捨選択の形は変化していくのか、しないのか。過去を振り返ったり、今の自分と向き合ったりしながら語り合う座談会企画。
■“素”を辿るフォト企画
P.78 山本奈衣瑠 × 柴崎まどか
カメラを介して対話する
ときどき、自分がわからなくなる時がある。そういえば、自分ってなんだっけ?モデル・俳優の山本奈衣瑠を、写真家の柴崎まどかが撮影。歩きながらお喋りをするように「撮る・撮られる」の関係を見つめ合い探り合う、対話フォト企画。
――――――――――
「moyou magazine」概要
編集、ライター、宣伝などの仕事をしているやべさやが企画&編集を務め、2022年に創刊。
“雑誌を介しての出会い”を大切に制作している不定期発行のインディペンデント雑誌。
◆new
『moyou magazine #2』
定価:2,000円(税込:2,200円)
発売日:2024/12/14(土)/判型:A4/96頁
web:https://store.qui.tokyo/
※12/14より販売予定
公式Instagram:https://www.instagram.com/moyou_magazine/
――――――――――
※商品到着までに一週間前後お時間をいただきます
※送料は1冊につき200円となります。
※日本国内のみの発送となります